komazawa kumi
駒澤 九美
ほかの#消えた球場娘メンバーから"暴れん坊"と呼ばれているとおり、喧嘩っ早く、東京下町生まれの"がらっぱち"な性格の持ち主。駒沢球場は9年間しか存在しなかったのがその名の由来で土橋正幸や毒島章一、なかでも推しは山本八郎。張本勲も大好きで、TBS系列で毎週日曜日朝放送のサンデーモーニングは毎回録画視聴。"喝"を自らの経典としていた。

komazawa kumi

駒澤 九美

ほかの#消えた球場娘メンバーから"暴れん坊"と呼ばれているとおり、喧嘩っ早く、東京下町生まれの"がらっぱち"な性格の持ち主。駒沢球場は9年間しか存在しなかったのがその名の由来で土橋正幸や毒島章一、なかでも推しは山本八郎。張本勲も大好きで、TBS系列で毎週日曜日朝放送のサンデーモーニングは毎回録画視聴。"喝"を自らの経典としていた。

Senjyu Hikari
千住 光
東京スタジアムに通い詰めていた祖母の「キレイな光に包まれた素敵な野球場だった」という思い出から命名。本塁打が出やすい球場が所以か、気前のいい性格で、メンバーから慕われている。特に駒澤九美とは正反対な性格も、同じ東京にあった故かなぜか気が合う間柄。尊敬する永田雅一を追いかけるうちに、競馬や映画にも詳しくなった。

Senjyu Hikari

Fujiidera Matsuri
藤井寺 まつり
両親ともに大阪生まれのバリバリの関西娘。ひとりボケ・ツッコミは火がついたら止まらぬ、まさに"いてまえ"な性格の持ち主。細身だが骨太で、お好み焼きをおかずに白米を食べる大食漢でもある。弱すぎた近鉄バファローが推し球団で、好きなタイプは自身より超年上の梨田昌孝のようなダンディ派。

Fujiidera Matsuri

藤井寺 まつり

両親ともに大阪生まれのバリバリの関西娘。ひとりボケ・ツッコミは火がついたら止まらぬ、まさに"いてまえ"な性格の持ち主。細身だが骨太で、お好み焼きをおかずに白米を食べる大食漢でもある。弱すぎた近鉄バファローが推し球団で、好きなタイプは超年上の梨田昌孝のようなダンディ派。

Koishikawa Rin
小石川 輪
祖父は競輪選手で、後楽園球場の地下にあった競輪場で大活躍していた。自身は巨党で、東京ドームではビールの売り子としても大人気。巨人軍の歴史にも詳しく祖父の血筋か、カワイイ顔から想像もつかないほど気が強く、曲がったことが大嫌い。酔った客と度々喧嘩になるのは御愛嬌。

Koishikawa Rin

小石川 輪

祖父は競輪選手で、後楽園球場の地下にあった競輪場で大活躍していた。自身は巨党で、東京ドームではビールの売り子としても大人気。巨人軍の歴史にも詳しく祖父の血筋か、カワイイ顔から想像もつかないほど気が強く、曲がったことが大嫌い。酔った客と度々喧嘩になるのは御愛嬌。

Kamiigusa Moe
上井草 萌
西武線沿線にある大学に通う昭和野球大好き娘。アニメ制作ブランド㈱サンライズのお膝元で生まれ育った影響で、ガンプラやアニメも大好物。喫茶店カリーナは子どもの頃から常連客で、尊敬する人物は有馬頼寧。

Kamiigusa Moe

西武線沿線にある大学に通う昭和野球大好き娘。アニメ制作ブランド㈱サンライズのお膝元で生まれ育った影響で、ガンプラやアニメも大好物。喫茶店カリーナは子どもの頃から常連客で、尊敬する人物は有馬頼寧。

Suda Hiroko
須田 博子
大学ではロシア史を専攻しておりロシア革命にも詳しい。 #消えた球場娘の中で最も大柄で、一晩でビール24本を空ける大酒豪。ウォッカも好き。尊敬する人物は藤本定義で足を向けて寝れないと語る。好きな球団は金星スターズ。

大学ではロシア史を専攻しておりロシア革命にも詳しい。 #消えた球場娘の中で最も大柄で、一晩でビール24本を空ける大酒豪。ウォッカも好き。尊敬する人物は藤本定義で足を向けて寝れないと語る。好きな球団は金星スターズ。

Suzaki Umi
洲崎 海
ズバリ"天然"な性格の持ち主で、なぜかいつの間にか水浸しになっている。上井草萌と消えた球場の話をしているときが一番幸せとのこと(やっぱりおかしい)。洲崎球場で伝説の3連投を果たした沢村栄治が推し選手だ。

ズバリ"天然"な性格の持ち主で、なぜかいつの間にか水浸しになっている。上井草萌と消えた球場の話をしているときが一番幸せとのこと(やっぱりおかしい)。洲崎球場で伝説の3連投を果たした沢村栄治が推し選手だ。

    #消えた球場娘 アイデア募集フォーム

    あなたの想像力で“消えた球場娘”を生み出してください!